しがない内科医の雑念

底辺医がなんか語っとる

希望退職とリストラ

女子医大で看護師400人超が退職希望って、希望じゃなくて辞めちまえよ。大学の偉そうなNsはどこ行っても使えないけど、そうでないならばどこでも食ってけるだろう。これってコロナは関係ないね、単に給料減るなら辞めるってだけで、たとえ今回給料減っても働き続けようっていうほど居心地の良い施設でもなかったということ。

多くの大学病院と同様、経営下手なくせにプライドだけ高い医者がトップダウンでやってるから、赤字垂れ流しで改善見込みもなく、そのしわ寄せで現場のモチベーションも低いんだろう。看護師が辞めて病院が回らなくなりみんなで困れば、もしかしたら構造が改善するかもしれない。

いまだに大病院のトップがプロ経営者でないのが不思議だ。医者が経営なんてできるわけがない。むしろ優秀な臨床医ほど経営感覚に疎い。形式上は医者がトップでいいから、参謀として経営のプロを雇って相談しながらやるくらい度量がある院長はいないのか。

多くの病院が収益減で、自施設でもボーナスカットが現実味を帯びてきている。もちろん自分はその程度じゃ辞めないけど、契約期間が終了したらそこでクビになる可能性はある。1.自分の働きが素晴らしいわけでも収益に大きく貢献しているわけでもない、2.病院経営が傾いているならリストラするのは自然なこと(契約更新しないのはリストラにもならないか)、3.居やすいけれども仕事自体は実につまらない、4.受診する必要のない患者がたくさん受診しているおかげでなんとかやってけてることが今回露呈した、そんな施設にしがみついてても未来はない

というわけでクビになったら静かに荷物をまとめて立ち去るのみ(その前にまた就職活動か)。